山茶花(さざんか)

山茶花(さざんか)

山茶花(さざんか)は、ツバキ科ツバキ属(カメリア属)の常緑広葉樹です。漢字の名称である山茶花(さんさか)が誤る形で訛り「ザザンカ」となったようです。

山茶花(さざんか)全体

山茶花(さざんか)全体

山茶花は同属の椿との区別がつきにくいですが、開花時期であれば花びらが落ちるのが山茶花であり、花ごと落ちるのが椿といったような見分け方があります。

山茶花(さざんか)2

山茶花(さざんか)2

しかしながら山茶花と椿の交雑種である寒椿は同様に花びらが落ちます。見分けるのは結構困難であり、一般的に寒椿は椿の名がつきつつも山茶花的な分類をされているようです。なお、寒椿に比べて幹がまっすぐ上に伸びやすいという特徴があるようです。

山茶花の花

山茶花(さざんか)

山茶花(さざんか)

鮮やかな赤系の山茶花の花。品種によって赤からピンク、白といった色の花がつくようです。

山茶花(さざんか)の花

山茶花(さざんか)の花

山茶花の葉

山茶花(さざんか)の葉

山茶花(さざんか)の葉

鋸歯の葉を持つ山茶花。椿よりは鋸歯のギザギザが深く、寒椿よりは細長く尖り気味という感じですが、寒椿との差は遺伝の出方や育ち方によってどう出るかわからないという感じがします。

山茶花(さざんか)3

山茶花(さざんか)3

学名: Camellia sasanqua

Category:植物

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語のみ