bossuよりひとことの過去記事一覧になります。サイドに表示しているときはテキストのみですが、こちらのページでは文章に加え画像を追加したりします。よろしければ再度ご覧いただければ幸いです。
bossu(ぼっすー)よりひとこと一覧
⇒bossuよりひとこと画像ギャラリー(サムネイル画像一覧表示)
年月別
2014/5 – 2014/6 – 2014/7 – 2014/8 – 2014/9 – 2014/10 – 2014/11 – 2014/12
2015/1 – 2015/2 – 2015/3 – 2015/4 – 2015/5 – 2015/6 – 2015/7 – 2015/8 – 2015/9 – 2015/10 – 2015/11 – 2015/12
2016/1 – 2016/2 – 2016/3 – 2016/4 – 2016/5– 2016/6 – 2016/7 – 2016/8 – 2016/9 – 2016/10 – 2016/11 – 2016/12
2017/1 – 2017/2 – 2017/3 – 2017/4 – 2017/5 – 2017/6 – 2017/7 – 2017/8 – 2017/9 – 2017/10 – 2017/11 – 2017/12
2018/1 – 2018/2 – 2018/3 – 2018/4 – 2018/5 – 2018/6 – 2018/7 – 2018/8 – 2018/9 – 2018/10 – 2018/11 – 2018/12
2019/1 – 2019/2 – 2019/3 – 2019/4 – 2019/5 – 2019/6 – 2019/7 – 2019/8 – 2019/9 – 2019/10 – 2019/11 – 2019/12
2020/1 – 2020/2 – 2020/3 – 2020/4 – 2020/5 – 2020/6 – 2020/7 – 2020/8 – 2020/9 – 2020/10 – 2020/11 – 2020/12
2021/1 – 2021/2 – 2021/3 – 2021/4 – 2021/5 – 2021/6 – 2021/7 – 2021/8 – 2021/9 – 2021/10 – 2021/11 – 2021/12
2022/1 – 2022/2 – 2022/3 – 2022/4 – 2022/5 – 2022/6 – 2022/7 – 2022/8 – 2022/9 – 2022/10 – 2022/11 – 2022/12
2023/1 – 2023/2 – 2023/3
2023/9/29
クエン酸を活用しています。
2023/9/28
変な暑さで、ぼーっとします。
2023/9/26
読書の秋の雰囲気が出てきたからか、やたらと図書館が人でいっぱいです。
本日まで動物愛護週間です。
2023/9/25
昨月、祭りでばったり会った同級生に、またばったり会いました。
そういえば動物愛護週間です。
2023/9/22
久しぶりに接骨院に行きました。
2023/9/20
蝶をよく見かけます。
2023/9/19
日に日に穏やかになっていきます。
それに合わせて良い知らせがよくやってきます。
2023/9/17
画像ページの修復のためデータベースをいじっていましたが、どうやらうまくいかないので、8月のバックアップに戻して再設定しています(画像ページ自体は戻りました)。
2023/9/15
アシダカ軍曹がスパイダーマンのように糸を出しながらゆっくり降りていく姿を見ました。
2023/9/14
ちらほらぶどうを食べています。
2023/9/13
少し遠くに行くと、ところどころ稲穂の匂いがします。
2023/9/12
馳星周氏の「雨降る森の犬」や「陽だまりの天使たち ソウルメイトⅡ」を読んだりしています。
2023/9/11
毎日梅干しを食べています。
2023/9/9
エアコンを切って窓を開けながら、ちょろちょろ掃除をしています。
2023/9/8
若干涼しくなってきました。
最近よく空で戯れている蝶を見かけます。
2023/9/7
そろそろ腹に響き出す季節なので、「夏の疲れ一掃計画」を実行しています。
なぜかはわかりませんが、スマートフォン表示の時だけカテゴリー表示が消えていたので修正しました。
2023/9/5
頭がよく回ります。
2023/9/4
様々な面について自然に任せています。
2023/9/3
昨日は歯石取りの影響で殴られたような痛みを感じました。
2023/9/1
9月になりました。
まだまだ暑いですが毎日が穏やかです。
2023/8/31
8月も末になりました。
二の腕をほぐしています。
2023/8/30
物心がつく前からよく食べていた実家の近くのおかき屋さん、そしてここ数年よく通っていたパン屋さんが、この8月に店じまいをされました。
2023/8/28
やはり連日汗が吹き出ます。
ただ気持ちは常に軽いので、徐々にスピードアップしていこうと思います。
2023/8/27
昨日はやたら空が光っていました。
もちさんへ
ご連絡ありがとうございます。
2023/8/25
少しの間、サーバーやデータベースをいじっていたため更新できませんでしたが一応完了しました(表示速度が向上するはずです)。
一定期間不安定な瞬間もあるかもしれません。
安定してきたらまた更新していこうと思います。
2023/8/17
先日、京都にも台風が来ていました。
低気圧の関係からか高原にいるような感覚になりました。
2023/8/17
先日、京都にも台風が来ていました。
低気圧の関係からか高原にいるような感覚になりました。
2023/8/7
先日、地元の夏祭りに行きました。
同級生数人とばったり会いました。
2023/8/4
酷暑が続いています。毎日水を撒いています。
2023/8/1
8月になりました。
コガネムシくらいの大きさの虫が蜘蛛の糸に絡まって動きにくそうに歩いていました。
2023/7/31
7月も末になりました。
酷暑のため、たまに打ち水をする他、徹底的に首を冷やしています。
2023/7/28
ひょんなことから大道芸を見せてもらいました。
2023/7/26
体をほぐした日は悪夢のような夢をよく見ます。
2023/7/25
汗が吹き出てしまうため、一日に何度も着替えます。
2023/7/23
蝉の声が聞こえるようになってきました。
2023/7/21
加速するに従い体が固くなりがちなので、毎日散歩しつつ手のひらや腕を伸ばしています。
2023/7/19
外に出る時はサングラスを着用しています。
2023/7/18
ようやく山鉾巡行も終わり、カンカン照りの日が多くなってきました。
2023/7/12
良い感じに精神モードが変化したようです。
2023/7/10
祇園祭のシーズンにありがちな、急にドサ―っと雨が降るような天気が続いています。
2023/7/6
先日、特にこれと言った目的もなく深夜にバイクで走りました。一気に気持ちも活力も若返りました。
2023/7/5
先日、直木賞作品である馳星周氏の「少年と犬」を読みました。
2023/7/4
暑い日が続いています。暑い中を歩くと汗が吹き出ますが、その分元気になります。
2023/7/3
7月になりました。
久しぶりに図書館に行きました。
2023/6/30
6月も末になりました。
ひたすら栄養を欲しています。
2023/6/29
夜な夜なヘルマン・ヘッセ氏の「知と愛」を再読しています。
2023/6/28
先日、外灯が切れたので中身を交換しようとすると、パルックボールプレミアというものでした。既に生産が終了しているようで同じものを買うとなると高額になりそうだったため、家電屋さんに代替品を買いに行きました。価格は現在購入可能なパルックボールプレミアの10分の1程度でした。
2023/6/27
大きな仕事の一つが一段落となりました。
2023/6/26
激しい雨が降っています。
2023/6/24
武尊氏のご活躍を楽しみにしています。
2023/6/22
ようやく気候に慣れてきました。
2023/6/21
家の裏にスズメやアゲハチョウがやってきます。
2023/6/19
先日、ゲップが止まらなかったため、20年近くぶりに胃カメラを飲みました。軽い逆流性食道炎のようでした。
2023/6/15
先日、双子のプチトマトを見つけました。
2023/6/14
パプリカを育てることになりました。
2023/6/12
昨日、漬物の試食会に行きました。
2023/6/10
朝顔が咲きました。
2023/6/9
鉢植えの掃除をしていると鉢の下にいた虫と追いかけっこ的な感じになります。
2023/6/8
様々な細かい物事を片付けています。
2023/6/7
紫陽花が咲いてきています。
2023/6/6
細かい数字を見ると目が疲れて頭が痛くなってきます。
そんな時は自然塩を摂ってふくらはぎをほぐすとかなりマシになります。
2023/6/3
雨が上がり爽快な風が吹いています。
2023/6/2
本日は大雨です。
もちろん除湿機をフル稼働させています。
2023/6/1
6月になりました。
先日は友達と長電話をしました。
2023/5/30
先日、モノノケ市に寄りました。
2023/5/29
新しい掃除機を買いました。
2023/5/26
ベランダを磨いたりしています。
2023/5/23
様々なものを洗っています。
2023/5/21
除湿機をフル稼働させて寝具を乾燥させています。
2023/5/18
網戸を開けていると無防備な人の顔を観察することができます。
2023/5/17
夏のような暑さです。
2023/5/16
積極的に陽に当たるようにしています。
2023/5/15
日々のスピード感が増してきました。
2023/5/11
鼻うがい効果もあってか、色々な匂いをよく感じるようになってきました。
2023/5/10
連休中から引き続き掃除をしています。
2023/5/8
ゴールデンウィーク中はたくさんの友達と遊びました。
2023/4/30
4月も末になりました。
ゴールデンウィークに入り、入念に掃除をしています。
2023/4/28
日に日に体重が減少していっています。
2023/4/26
変なことが起こっても何かしらの気付きがあります。
2023/4/24
人の困りごとを解決するような感じのことが続いています。
2023/4/20
ぽかぽかした一日です。
2023/4/18
昨夜は変な時間に落ちるように寝てしまいました。
2023/4/17
楽しく愉快な夢をよく見ます。
2023/4/16
鼻うがいの影響で目の周りの血行が良くなったのか、視界がクリアになってきました。
2023/4/14
鼻うがいをしています。
2023/4/12
晴れた日に本を拭いたり干したりしています。
2023/4/11
外で本を読むと目が楽です。
2023/4/10
先日、ふらっと嵐山に行きました。
すごい人でした。
2023/4/7
日に日に力が増していきます。
起きてすぐにOfficial髭男dismのホワイトノイズを聴くと、さらに熱が増していきます。
2023/4/6
ありがたいことに急に忙しくなってきました。
2023/4/5
ちらほら自転車ででかけます。
2023/4/3
4月になりました。
先日、平野神社の横を通りましたが、人で溢れかえっていたので「いつでもいける」という余裕からスルーして帰りました。
2023/3/31
3月も末になりました。
喉がイガイガしやすいですが、より強い刺激の激辛カレー等を食べるとおさまります。
2023/3/29
本日、九周年を迎えました。
昔使っていたものは新しいOSに対応していないようだったので、新しいゲームパッドを買いました。
2023/3/28
時間的に耳コピは厳しいのでスコアを買いました。
2023/3/25
新しいベース弦を買いました。
2023/3/24
梅が実をつけてきました。
2023/3/23
先日咲いたものとは別の方のチューリップの花が咲いてきました。
2023/3/20
暖かさと比例してやや忙しくなってきました。
2023/3/16
杏子の蕾が全て開きました。
2023/3/15
杏子の花が咲きました。
2023/3/14
ピーコちゃんの命日です。もう19年も前のことですが、そんなに前であるような感じはあまりしません。
2023/3/13
爆笑することが多くなりました。
2023/3/11
家中を磨いています。
2023/3/10
春らしくなってきました。
カーテンなどを洗いました。
2023/3/9
ミモザの花をもらいました。
2023/3/8
かなりの頻度で文旦を食べています。
2023/3/7
長年花がつかなかった杏子に蕾がつきました。
2023/3/6
季節が変わろうとしてきている関係からか、睡眠が変な感じです。
2023/3/2
ベースを弾くと手のひらがほぐれすぎてしばらくタイピングが狂います。
2023/3/1
3月になりました。
外は暖かく、家の梅が八分咲きとなりました。
2023/2/28
2月も末になりました。
久しぶりにハイスタを弾いてみました。
2023/2/27
冬の疲れからか数日間、半分寝こむような感じになりました。
2023/2/24
PC内を整理しています。
2023/2/22
笑福亭笑瓶氏が亡くなられたようです。
2023/2/21
断続的ですがものすごく雪が降っています。
2023/2/20
暖かい日によく掃除や物の処分をしています。
先日は台所周りを入念に磨きました。
2023/2/17
Hi-STANDARDのドラム恒岡章氏が先日亡くなられたようです。Turning Backが終わってからのStanding Stillの出だしのドラムが頭を流れました。
2023/2/16
梅がちらほら咲いてきました。
2023/2/15
雪がちらついています。
2023/2/14
先日の暖かい日にチューリップが咲きました。
2023/2/13
昨日は暖かかったので、少しだけバイクのメンテナンスをしたりしました。
2023/2/10
雨模様で部屋がすごく暗く感じるため、照明を強くしています。
2023/2/9
2月9日は、肉の日だったり、服の日だったり、「吹く」から風の日だったりするようです。
2023/2/8
何かが飛んでいるのか鼻と喉にイガイガ感があります。
2023/2/7
味覚や嗅覚が以前よりも研ぎ澄まされてきています。
2023/2/6
寒さが続きます。
年末に体が一度傷んだので、省エネとは反対の生活をしています。
change log:高度な検索の入力ボックスの字が薄かったので修正しました。
2023/2/3
節分です。
梅の蕾がかなり大きくなってきました。
2023/2/2
年末の大掃除ができなかった分、ちょろちょろと物を処分したり細かいところまで掃除したりしています。
2023/2/1
2月になりました。
腹具合は正常ですが、より一層腹のための工夫をしています。
2023/1/31
1月も末になりました。
ようやく本調子に戻ってきました。
2023/1/30
まだまだ日陰の場所は雪が残っていたりします。
2023/1/26
数日前から寒波により積雪しています。
2023/1/19
あまり散歩に行けなかった分、よく歩くようにしています。
2023/1/18
先日、久しぶりに友だちと遊びました。
2023/1/13
体力低下による受け身の姿勢から、やや能動的な感じになってきました。
2023/1/12
ジェフ・ベック氏が亡くなられたようです。
本日、投稿の本文の文字数が500万字を超えました。
2023/1/11
一日の中に調子や感覚の波があります。
2023/1/10
まだ少し咽頭炎気味ですが、なんとか業務ができるほどにほとんど治ってきました。
2023/1/3
2023年になりました。
一日に複数回塩うがいをしています。
bossuよりひとこと 年度別
- bossuよりひとこと 2014
- bossuよりひとこと 2015
- bossuよりひとこと 2016
- bossuよりひとこと 2017
- bossuよりひとこと 2018
- bossuよりひとこと 2019
- bossuよりひとこと 2020
- bossuよりひとこと 2021
⇒bossuよりひとこと画像ギャラリー(サムネイル画像一覧表示)