紫陽花(あじさい)

紫陽花(あじさい)

紫陽花(あじさい)は、アジサイ科アジサイ属の落葉低木です。言わずと知れた梅雨の風物詩であり、いたるところで育てられたりしています。八仙花や七変化という別名もあります。

紫陽花(あじさい)1

紫陽花(あじさい)1

土壌のph値によって花の色が変わる形になり、赤から青(赤紫から青紫)の花を咲かせます。

紫陽花(あじさい)2

紫陽花(あじさい)2

こちらはやや白っぽい紫陽花。

萼が大きく、装飾花と呼ばれる花弁状の萼の方が花のような感じがありますが、中心の細かな両性花がメインの花です。

紫陽花(あじさい)3

紫陽花(あじさい)3

紫陽花の大きさ

紫陽花(あじさい)全体

紫陽花(あじさい)全体

木の高さは1mから2mくらいあります。育てている環境にも依りますが、結構な大きさになります。

三室戸寺 紫陽花(あじさい)

三室戸寺 紫陽花

人の身長くらいの高さがあります。

紫陽花の葉

紫陽花(あじさい)葉

紫陽花(あじさい)葉

葉は対生で卵形、葉の周囲は鋸歯状になっています。

紫陽花の花

紫陽花(あじさい)花

紫陽花(あじさい)の花です。

紫陽花(あじさい)

紫陽花(あじさい)

品種によって花・萼の付き方が結構異なります。

紫陽花(あじさい)花1

紫陽花(あじさい)花1

紫陽花(あじさい)花2

紫陽花(あじさい)花2

紫陽花(あじさい)花3

紫陽花(あじさい)花3

学名:Hydrangea macrophylla

Category:植物

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語のみ