タグ別アーカイブ: 思い出

私的な思い出

越前海岸

磯をかぐ

僕はイカが食べられません。 ついでに言うと磯臭いものは全てダメです。 カニ味噌などは絶望的です。 あとエビの殻も無理です。 越前町 群馬県も大好きですが、福井県も大好きです。 特に越前海岸ですね。 思いっきり磯のにおいをかぐと、本能が反応するような気がします。 十代の時にバイクで越前町まで行ったことがあります。 それも12月です。しかも夜です。 僕は250ccでしたが、もうひとりの友達は50ccというツワモノです。 途中で小雨が降ってき

» 磯をかぐの続きを読む


動物はエライという境地

動物はエライという境地

何かをエライとかエラクナイとかは考えないほうがいいのですが、「お題をまるごと流用」なので、そのままのタイトルでいきます。 昔、病に伏せていた頃、当時の彼女が京都市動物園に連れ出してくれました。 当時の僕は、ひたすら本ばかり読んで何事も難しく考えていて、何なら思考の限界まで極め尽さないと納得しないふしがありました。 その時の知識と思考鍛錬がいまでは財産と言えば財産ですが、人生で最も苦しんでいた時期でもあります。 本を読んでいないときはずっ

» 動物はエライという境地の続きを読む


サプライズ

よく「流行ったら終わり」というのを聞きます。 すごくわかりやすいことです。 たとえば神奈川や東京で、一部の人たちが支持していたサーフブランドがあるとしましょう。 最初はそういう雑誌に載ったりして「おお!」と思われますが、ブランドが小規模、もしくは海外からの輸入数が少なくて等々の理由でみんなは手に入れることができません。 じゃあ、もっと欲しくなります。 それはそれでいいのですが、問題はそこから起こります。 短期的な儲けに走って、今までのお

» サプライズの続きを読む


ぐんまけん!

ぐんまけん!

僕は京都人ですが、大好きな県があります。 それは群馬県です。次は福井県ですね。 地域ブランド調査たるものがあります。 あれは偏見の塊だと思っています。北関東は最下位クラスばっかりです。 あんなサイトに被リンクなんて渡したくないので、恐縮ですが、「地域ブランド調査」で検索してください。 市町村別に見たときに北海道の市が4つも入っています。 おそらく北海道出身の人が運営しているのでしょう。 まったくあてになりません。 もちろんinitial

» ぐんまけん!の続きを読む