大山乗馬センターの厩舎ガイドツアーにて、厩舎の方にいる馬などに会いに行くことができます。
重賞馬もいたりしてちょっとワクワクします。
ということでひとまずは厩舎ガイドツアー第一弾としてウィッシュドリームとエクスペディションのご紹介です。
まずはおじいちゃんウィッシュドリームです。
ウィッシュドリーム
平成元年生まれの30歳、人間でいうところの100歳位を迎えたおじいちゃん馬のウィッシュドリームです。
主な戦績は金鯱賞と朝日チャレンジカップ。
日本ダービーや天皇賞(秋)にも出走していて、トウカイテイオーやミホノブルボン、ビワハヤヒデ、ライスシャワーと一緒に走っていたりします。
ダビスタ全盛期に小学生だった僕たち世代としては馴染みある名前ばかりです。
僕はライスシャワーの故障でショックを受け、サイレンススズカでそれが確定的となり、それ以降の競馬の世界を全くに近いくらい知りません。でも僕が知っている時代に現役だった競走馬が今も元気で生きていてくれてなんだか嬉しかったです。

ウィッシュドリーム
生きてきた歴史を感じる足元。
さて、ウィッシュドリームは天皇賞(秋)では3着。ライスシャワーよりも前にいたということになるので、ライスシャワーは先行するウィッシュドリームの後ろ姿を見ていたことになります。

ウィッシュドリーム
ウィッシュドリームとの再会
(2020年2月)
2020年2月にウィッシュドリームと再会。
引退名馬高齢上位10頭に入っているウィッシュドリーム。
元気でいてね。
エクスペディション
サラサラの髪と美形の顔が特徴的なエクスペディション。
ファンが多いらしいエクスペディション。

エクスペディション 横断幕
競走馬時代を全く知らないのですが、小倉記念馬なエクスペディション。
尻尾のサラサラ感がジャニーズ系。

エクスペディション
でも、僕の顔を見るなり真っ先におやつをねだるエクスペディション。
2日連続で厩舎の方に行ったのですが、初日におやつをもらったことを覚えているのか、2日めには手ぶらで行ったものの、終いには僕の足を噛みだすエクスペディション…
食いしん坊です。
冬のエクスペディション
(2020年2月)
冬のため馬着を着ています。
大山乗馬センター
〒689-3319 鳥取県西伯郡大山町赤松2459-130(大山観光道路)
TEL 0859-53-8211 FAX 0859-53-8245
営業時間:通常9:00~17:00(3月~11月)、冬期10:00~16:00 (12月~2月)
定休日:水曜日
最終更新日: