関連しているかもしれない記事です:
- 特別企画 その2 第二弾をやろうと思います。 先日までの頭の痛さから、あまり頭が回りません。 書くときに一番困るのは「タイトル」です。 ほとんどのサイトでは「釣り」のためにキーワードにマッチしたタイトルをつけると思います。 商業的に考えれば、それはそれでいいと思います。 「お題をまるまる流用」企画第二弾として2004年に出されたThe pillowsの...
- 特別企画 その3 絞り切ることをタイトルとして書こうとしたのですが、ついでにひとつ思い出したのでいっそやってみようということで、特別企画その3です。 それはバージョン違いを書いてみようというものです。 そもそも「お題だけ拝借」からさらにすすめて、セルフカバーみたいなことをしてみようと思いました。 実際は年月が経て、「ああ、そんな頃もあったなぁ」でやるよ...
- 特別企画 その4 すっかり秋の到来を感じさせる過ごしやすい季節になってきました。 以前から少し考えていたのですが、基本的に終わりのない追記型ページというものを設けようと思います。「ひとこと」では既に実施しています。ちなみに現在1万字を超えたくらいです。 以前から少し考えていたもの、それは定義集です。アランにちなんだ形になりますね。 完全に独断ではありま...
- 特別企画 その5 投稿数で言えば普通の投稿より特別企画だらけになっていますが、文字数が全然違うということから分かるように、趣旨が違います。 基本的に特別企画は、普段なら出てこないようなことを絞り出すために、ある種の制限と、ある種のブースタ―としての形式を設けて、内側から絞り出そうという趣旨があります。やはりブログ形式で「どこまで一応のオリジナルコンテン...
- 特別企画 その6 さて、最近はよくcontactからご連絡をいただくようになりました(返信が短文かつ遅くなり恐縮です)。 ご質問も多数たまってきましたので、そろそろちょくちょく回答に入ろうと思います。 「特別企画 その6」と題しまして、質疑応答コーナーを設けます。 ご質問自体は、各投稿のコメント欄でも結構なのですが、どちらかと言うといろいろなことをまと...
公開日:2015.02.01
最終更新日:
Category:特別企画のお知らせ最終更新日: