雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳(ゆきやなぎ)は、バラ科シモツケ属の常緑低木です。春に小さな白い花をたくさんつけます。

桜とともに川沿いに植えられていることが多いので、春には桜のピンクと雪柳の白が彩る風景を楽しむことができます。

雪柳(ゆきやなぎ)2

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳(ゆきやなぎ)は、コゴメヤナギやコゴメバナと呼ばれることもありますが、コゴメヤナギは、小米柳(ヤナギ科ヤナギ属)という種があり、コゴメバナは、蜆花(シジミバナ)を指す場合もあるので、混同を避けるためそうした呼称を利用する時は要注意です。

雪柳の花

雪柳の花

雪柳の花

咲き始めの雪柳の花。緑に白、だけではないカラーコントラストがいいですね。

雪柳(ユキヤナギ)は、春前くらいからたくさんの花をつけますが、花が咲き始の頃のこのコントラストが好きです。

雪柳の花2

雪柳の花2

咲き乱れる雪柳

咲き乱れる雪柳

咲き乱れる雪柳

春になり咲き乱れる雪柳。

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳(ゆきやなぎ)

雪柳の葉

雪柳 葉

雪柳 葉

雪柳の葉です。長細い葉をしています。

雪柳 葉2

雪柳 葉2

よく見ると少しギザギザが付いています。

雪柳 落花後

雪柳 落花後

花が落ちた後の雪柳。これはこれで味わいがあります。

学名:Spiraea thunbergii

バラ科

Category:植物

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語のみ