ぐんまけん!

ぐんまけん!

下仁田町

僕は京都人ですが、大好きな県があります。

それは群馬県です。次は福井県ですね。

地域ブランド調査たるものがあります。

あれは偏見の塊だと思っています。北関東は最下位クラスばっかりです。

あんなサイトに被リンクなんて渡したくないので、恐縮ですが、「地域ブランド調査」で検索してください。

市町村別に見たときに北海道の市が4つも入っています。

おそらく北海道出身の人が運営しているのでしょう。
まったくあてになりません。

もちろんinitial D

ぐんまけん!

群馬県の峠は本当にこっちとは比べ物にならないほど面白いです。

勾配がすごいですからね。

僕はいつも下道を通って、滋賀県、岐阜県、長野県を経由して、軽井沢から碓氷峠に入ります。
碓氷バイパスと混同しやすいので他府県民は要注意です。

おぎのやの看板

群馬県に入った時に出迎えてくれる有名な「おぎのや」の看板です

京都からで500か600キロくらいです。
高速なんて使いません。走りを楽しみに行っているのですから。
岐阜も結構いいですよ。
前回は気づけば3日間で1300キロ走行していました。

友人は香川から下道で群馬県まで行くそうです。
強者がいるものです。字のごとく「海を越え山を越え」ですね。
数は少ないですが、そこまで人を惹きつける場所です。

観光地としてもかなりいいと思います。めがね橋なんかは特に好きですね。

碓氷峠 めがね橋

碓氷峠 めがね橋

先のおぎのやの看板とともにイニシャルDのゲームなんかではちゃんと「碓氷峠」のコースに出てきます。

ゲームはあまり上手くないですが、FC3Sを使用しています。

ということで、赤城にも行ったのですが、すごい霧でまともに走れませんでした。あ、榛名湖もきれいですよ。

観光といっても一般的には神社仏閣が多いと思いますが、「寺町通」以上に寺の並ぶところに住んでいるので、そんなものは観たいとも思いません。

「おお!」と思えるのは奈良の桜井にある長谷寺クラスで、
それくらいでないとわざわざ観に行く気はしません。

観光地として無理やり寺なんかを押してるところは、押すところを考え直したほうがいいと思います。
京都人や奈良人がたくさん来てくれるかもしれませんよ。
(実際、「ならまち」のど真ん中に住んでる友人もよく群馬県に行くそうです)

もちろん年末には下仁田ネギ

下仁田ネギ

パズドラが「ぐんまけん!」とコラボした時に、出てきた超下仁田ネギはレア度4限定では結構使えたりします。

下仁田町近郊でしか収穫できない下仁田ネギは本当にいい香りがします。収穫まで15ヶ月かかるネギなど他には聞いたことがありません。

知人の農業経営者が、光と湿度の調整で、根菜以外はほとんど水だけで植物は育つと言っていましたが、下仁田ネギも育つのか実験して欲しいので、一度提案してみようと思います。

もちろん年末には下仁田ネギに舌鼓を打っております。

心にググっと群馬県 まとめ

Category:adventure 冒険の旅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語のみ