平茸(ひらたけ)ってこんなにでかいの?
このひらたけを横から見た場合
⇒ひらたけ サイド
「もりのキッチンきのこ」には、ひらたけ(しめじ)と書いてあったので、一応しめじをイメージしていましたが、ものすごい大きさです。
その謎を調べてみると、僕の知っている「しめじ」は、現代のメジャー「ブナシメジ」「本シメジ」であり、この「ひらたけ(しめじ)」は「ヒラタケシメジ」ということで、昔「香り松茸味しめじ」にあやかって「シメジ」として売られ、メジャーだったシメジということです。
きのこの分類上、平茸(ひらたけ)は、ヒラタケ科ヒラタケ属であり、ブナシメジはシメジ科シロタモギタケ属、本シメジはキシメジ科シメジ属(ダイコクシメジ・大黒占地)ということで全く異なる種のようです。
個人的な感想にはなりますが、味的にはやはり「ひらたけ」よりも「本しめじ」の方が圧倒的に美味しいと思っています。
もりのキッチンきのこ ひらたけ(しめじ)
平茸(ひらたけ)と「しめじ」
公開日:2015.04.16
最終更新日:
最終更新日: