精神の収穫祭にて

経験や体験や、それらに関する思想や、さらにこれらの思想に関する夢などが、日々集積し、湧き出る― 測りがたい、魅力ある富である!それを眺めるとめまいがする。どうして心の貧しい人たちは幸いであると賞讃できるのか、わたしはもはや理解できない!― しかし私は、時々疲れたときに彼らをうらやむ。というのは、そのような富の管理は困難なことであり、その困難さがあらゆる幸福を押し潰すことは珍しくないからである。― そうだ、その富を眺めるだけで十分であるならなあ!われわれが自分の認識の守銭奴であるならなあ! 曙光 476 確かに半分本

» 精神の収穫祭にての続きを読む


悲劇と音楽

たとえばアイスキュロスの時代のギリシア人のように、心情の根本的な調子が戦闘的である人々は、なかなか感動しない。しかし同情が一度彼らの厳しさに打ち勝つと、それは彼らを夢うつつのように、「魔物の力」のように感動させる。 曙光 172 前半 アイスキュロスは、古代アテナイの三大悲劇詩人の一人とされ、悲劇を確立させたとされる人のようです。 さて、心情の根本的な調子が戦闘的である人、つまり一般的な印象で言うと体育会系になりますが、体育会系が感動しないかというと、実は文化系よりもすぐに涙しているような気がしてならないのですがい

» 悲劇と音楽の続きを読む


新しい魂の医者はどこにいるのか?

慰めという薬は、それによって人生が、現在人々が信じているあの苦しみにみちた根本的な性格をはじめて手に入れるようになったものであった。人間の最もひどい病気は、彼らが病気にうち勝つことから生じた。 曙光 52 前半 今まで一度も入院はしたことがないのですが、ちょくちょく身体がおかしくなることがよくありました。 特に胃腸です。毎年このシーズン、夏が終わり秋が差し掛かる頃の9月上旬から中旬は、胃腸に激しいダメージの来るシーズンです。十代の頃に二回ほど十二指腸潰瘍になっています。 しかしながら潰瘍よりも、便秘との格闘の方がし

» 新しい魂の医者はどこにいるのか?の続きを読む


重くなる

諸君は彼を知らないのだ。彼は多くの錘(おもり)を身体に吊るすことができる。しかし彼はそれらをみんな一緒に高く持ち上げる。そこで諸君は、諸君の小さな羽ばたきに応じて、彼はこれらの錘を身体に吊るしているのだから下に留まりたいのだ!と結論する。 曙光 475 ニーチェはたまにこういった曖昧で対象を名指しせずにつぶやいたりするので文学的だと言われることがあるのでしょう。 さて、重くなる、重たくなるということで、体重の増加について触れていきましょう。炭水化物やカロリーオフ、ぶどう糖について触れていきます。 体重の増加と炭水化

» 重くなるの続きを読む


ただひとつの道

「弁証法は、神的な存在と現象の面紗(ヴェール)の背後とに到達するためのただひとつの道である」― プラトンはこのことを、ショーペンハウアーが弁証法の反対を主張するのと同じように荘厳に、情熱をこめて主張する。― だが、二人とも間違っている。なぜなら彼らがそれに至るひとつの道をわれわれに示そうとしているものは、全く存在しないのであるから。 曙光 474 前半 「道」という字を見た時に真っ先に松下幸之助氏を思い出しました。ついでに言うと「夢」と言えばホンダドリームです。 「結局リバイバルですね」 ということですが、「道」も

» ただひとつの道の続きを読む


人はどこにその家を建てるべきか

現在、賃貸物件を探しながらもなかなか決まらず不動産屋さん泣かせの日々を送っています。家を買ってもいいのですが、別に買う気も特にありません。 お金をすぐに借りてしまう人の習性として、ある程度の所得があると見込んだ場合すぐに不動産を購入しようとしますが、買った瞬間に買った価格では到底売れないようなものです。 すぐに賃貸の家賃と比較して、家賃を払うくらいならローンを払うという考えに飛びつきますが、不動産の購入はハイリスクとまではいかなくてもそこそこのリスクです。 単身赴任 今ではどうかわかりませんが、家を買ってしばらくす

» 人はどこにその家を建てるべきかの続きを読む


弁明しない

甲 しかしなぜ君は弁明しようとしないのか? ―乙。この点でも、百の事柄でも僕は弁明できる。しかし僕は弁明の中にひそむ満足を軽蔑する。というのは、これらの事柄は僕にとってあまり大したことではないからだ。 曙光 472 前半 ニーチェ しかしなぜ君は弁明しようとしないのか? bossu それでは軽く類型ごとに示してみよう。 パターン① 相手がこちらの話をしっかり聞いていない。 パターン② 相手は感情的に反発心を持っている。 パターン③ 質問の前提が根拠なしの固定観念。 いずれにしても、相手に「認めてもらう必要」がない。

» 弁明しないの続きを読む